IATが菱特動力と共に 2025年「亦庄学院サービス生産・高エネ亦庄」特別イベントに登場

ソース: 作者: 日付:2025-10-10 読み取り:19

9月20日、2025年北京経済技術開発区「亦庄学院」サービス生産・高エネ亦庄という特別イベントが正式に開幕しました。開発区工作委員会、管理委員会及び各部局の指導者約70名以上が出席し、開発区内外の企業代表500名以上が参加しました。IATは子会社の菱特動力と共に招きに応じて本イベントに参加し、北京経済技術開発区生産性サービス業における科学技術サービス展示会に出展し、自動車の全プロセス開発と新エネルギー動力システム分野における最先端の革新成果を全面的に紹介しました。

本特別イベントは、開発区工作委員会宣伝文化部、科学技術・産業促進局、情報技術産業局、商務金融局が共同で主催し、「ハイレベル対話+深掘り検討+成果展示」という多様な形式で、業界のトップエキスパート、大手企業の代表、新興企業を結集し、生産性サービス業がどのように産業アップグレードに繋がるかという新たな道筋を共に探求し、亦庄新城が高エネレベルの産業エコシステムを構築するのに強い原動力を注入しました。

「サービス生産・高エネ亦庄」特別報告会及び工作委員会理論学習センターグループ学習(拡大)会では、中国有名な経済学者、中国国際経済交流センター副理事長、国務院発展研究センター元副主任である王一鳴氏が、「『第15次五カ年計画』時期における我国のマクロ経済情勢」と題して、国家戦略の視点からマクロ経済の動向を分析し、開発区が発展方針を明らかにし、産業の位置付けを見極めるために「羅針盤」のような役割を果たしました。

また、中国生産性サービス分野の有名専門家、中国社会科学院財政戦略研究院研究員、工業情報化部の情報通信科学技術委員会専門委員である李勇堅氏は、「世界経済成長の新たな選択:中国生産性サービス業の現実的課題と戦略的選択」に焦点を当て、業界の課題を深く解説した上で解決策を示したことで、生産性サービス業の「エンジンとしての役割」に対する出席者の理解が深まりました。両報告は大きな共感を呼び、今後の検討に確固たる思想的基礎を固めました。

招きに応じて本イベントうに参加したIATは2007年に設立され、本社は北京亦庄経済技術開発区にあります。現在ではアジア最大の独立系自動車設計会社で、中国初のA株上場を果たした自動車設計会社です。同社は、完成車及び完成車プラットフォームの全プロセス開発、コア部品の研究開発・製造を取り扱っている自動車ハイテクイノベーション企業です。今回はIATと、動力システム専門子会社である菱特動力が共同で出席し、展示会の焦点となりました。

菱特動力は、IATと柳州五菱柳機動力有限公司が共同出資し設立された企業であり、主にV6シリーズのハイエンドガソリンエンジン、新エネルギー自動車専用動力(ハイブリッド、レンジエクステンダー、代替燃料)の独自開発、製造、販売及び技術サービスに従事しております。今回の展示会では、菱特動力はV6シリーズのハイエンドガソリンエンジン及びハイブリッドパワー、レンジエクステンダー、代替燃料などの新エネルギー自動車専用動力システムを展示しました。

そのうち、6G30T2Mメタノールエンジンは、近頃、大型商用車の独立公告試験を無事成功しました。従来のディーゼルエンジンから派生したメタノールエンジンとは異なり、このエンジンはガソリンエンジン本体から改造されたもので、ガソリンエンジンの特徴であるコンパクトなサイズ、軽量、低コスト、低排気量、高出力を引き継いでおります。

これにより「メタノール+天然ガス」の二重経路によるクリーンエネルギーソリューションを構築しております。この技術の優れた拡張特性により、応用シーンが拡大し続けており——商用車から船舶動力、発電機セットから低空ドローン動力応用シーンまで——多岐にわたる産業のクリーンエネルギー転換に革新的な動力システムのソリューションを提供しております。

IATは、今回の出展が自社のコア技術力を集約的に示す場にとどまらす、開発区の産業エコサービスシステムへ深く統合し、科学技術革新戦略を実践するための重要な施策であると表明しております。「亦庄学院」というハイレベルのプラットフォームを活用し、IATはより多くの質の高いパートナーと広範な協力関係を築き、協調化したイノベーションネットワークを共同で構築するtこで、自動車産業の高級化、知能化に新たな原動力を注ぎ込むことを期待しております。

IAT及び子会社の菱特動力が積極的に参加したことは、開発区の産業エコシステムに、完成車開発と動力システム分野をカバーできるシステマティックな専門性を増やし、自動車産業チェーンにおける開発区の革新の中枢という地位をより一層強化しました。将来に向けて、IATは独自革新のシステムに取り込み、開発区内の様々な新興企業との協力を強化し、産業基盤の高度化と産業チェーンの現代化を共同で推進することで、中国自動車産業の高品質な発展に「IATの力」を貢献し続け、心を込め科学技術で自動車を輝かせて参ります。

ニュース紹介

お問い合わせ

電話:86 10 67892288
連絡先:北京市北京経済技術開発区冷水河二街7号院